美味しいランチ。お米から作る絶品クリームリゾット。

こんにちは。強みを活かす!幸せキャリアカウンセラー 多喜まどかです。
NHKで放送している「サラメシ」という番組、ご存知ですか?
サラリーマンのお昼ご飯を追う内容なのですが、けっこう視聴率も高いそうですね。
サラリーマンが時間に追われつつ、束の間の楽しみを求めて街の定食屋さんなどに駆け込む姿、パートナーの愛情たっぷりのお弁当をかき込む姿は、見ていてとても微笑ましいです。
あなたは毎日どんなランチを食べていますか?
リフレッシュのためにも、午後からのお仕事のエネルギーチャージとしても、楽しく美味しく食べたいですね。
「サラメシ」ならぬ「シュフメシ」。
私は現在サラリーマンではないので、お昼は「サラメシ」ではなく、いわば「シュフメシ」を食べています。
お昼時にお家にいることの多い一部のフリーランスの方などは、毎日「シュフメシ」ですよね。(笑)
「シュフメシ」といえば、大抵は「昨日の残り物」というイメージでしょうか。
でも、残りご飯などが無いとき、困ります。
腹持ちのする、「ご飯・パン・麺類」で、ササっと作れるものはないかな?と、いつも考えちゃいます。
パンは朝に食べだし、麺類は塩分取りすぎになりそう。
冷やご飯も無いしなぁ…。
そんな時、思ったのです。お米から作れる料理をしたらいいよね、と。
さっそく、クックパットで検索して、「お米から作るリゾット」に挑戦してみました。
お米からササっと作る絶品クリームリゾット!
これは、ヒットでした。お米から作るリゾット。レシピはこちら↓
クックパット「生米から!簡単本格まいたけリゾット」
▲まいたけではなく、家にあった、えのき茸と玉ねぎで作ったので、真っ白ですが…(笑)
ホワイトソースを作らなくても、ホワイトソースっぽくなります。
これは、ミルクとチーズに溶けたお米がうまく粘りを与えているからこそ、できるワザ。
主な味付けは麺つゆとチーズだけなのに、これが不思議と深みのある味わいなのです。
簡単に作れるので、はまりすぎて、今週は、連日これを食べています。(笑)
美味しいランチで、午後もがんばろう
美味しいランチを食べたら午後のお仕事も頑張れる。これ、鉄則ですね。(笑)
私も企業人時代は、仕事が忙しすぎてお昼を抜いてしまう、ということもありましたが、やはり午後からの集中力などにも影響してきてしまいました。
「自分の体は自分で管理」が基本です。
さあ、今日も美味しいランチでがんばりましょう!