声を出さずに音声入力するシステム!?

こんばんは。キャリアカウンセラーの多喜まどかです。
「声を出さずに音声入力するシステム」に驚きました!
詳しくはこちら
私もスマホの音声入力をよく使うのですが、
音声入力には発話が前提だと、当たり前のように思い込んでいたので、こんな技術があるなんて、と。
息を吸いながら発話した際にマイクと唇の間に生じるわずかなエアギャップを感知し、音声を認識するのだとか。
将来、マイクは歯のインプラントの内側に仕込むことも構想されているそうで。
そういえば、
スウェーデンでは、すでに数千人の人が体内にマイクロチップを埋め込んでいるとか、
元NASAの生化学者が自分で安価に遺伝子編集をして筋肉の質量を操作する実験をしているとか。
こういう話題に触れるたびに、
恐ろしさとワクワクの入り混じった、なんとも言えない気持ちになりますね。
いつかラボに行くと、人々がDNAを選んで、筋肉を増やしたり、髪や目の色を変えたり、
はたまた追加の拡張デバイスを注文したり、と、そんな世界になるのでしょうか。
そんなに遠くない未来なのかもしれないですね。