気がつけば年末!前回の更新以降のこと

こんにちは。幸せキャリアカウンセラー 多喜まどかです。
ブログの更新、すっかりご無沙汰しておりました。
気がつけばもう年末!!
時間の経過の早さに、本当に驚かされます。
前回の更新から、どんなことがあったかと手帳を見返してみたら、
まー、やっぱりいろんな出来事がありました。
お仕事で様々な企業の人事の方とお会いしたり、
親しい方とお別れしたり、
新しい勉強をスタートしたり、
関西からやってきた昔の同僚と話題の東京観光スポットに行ってみたり、
▲池袋のサンシャイン水族館。話題の空飛ぶペンギンを見に行きました。
次の確定申告のための勉強会に参加したり、
プロ写真家さんとともに都内を周りながら写真撮影したり、
関西出張のついでに京都の実家にも立ち寄り、久々に家族に会って和んだり。
▲母の手料理はいつも品数豊富。そして、とっても美味しいのです。
義父とも東京観光を楽しみました。
▲新宿御苑のイチョウ並木。初めて行きましたが、とても綺麗で感激しました!
もちろんここに書けないことも多いのですが、
もう、はるか昔のことのように思えるものもあり、
こうやって書き出してみると、なんとも恵まれた環境で日々生かされているな、
またまた感謝を忘れないようにしよう、と、そんな思いがわきあがります。
そして、11月に昨年に続き出展させていただいた世田谷起業メッセ。
たくさんの方にブースやワークショップに訪問いただき、充実した時間を過ごすことができました。
▲お昼を食べ逃すほどの大盛況ぶりで、私自身もたくさんの方とお会いできて楽しかったです。
足をお運びいただいた皆さま、本当にありがとうございました。(開催レポートはこちら)
年末には、来年以降に大きく展開できそうな商談もクロージングできました。
種まきって必要ですね。
東京に来てからは、お仕事も、人との繋がりも、何ごとも
コツコツ、コツコツ、積み上げていくことが大切だなと、痛感しています。
すぐに結果が出ないからと言って、諦めることのないように、
来年もがんばりたいと思います。
さて、年始1月5日からは、いよいよ、世田谷区男女共同参画センター様との共催イベント、
「子育て世代・応援ワークショップ!ありたい私となりたい未来」の申込受付がスタートします。
▲こうしたチラシ作りも初めての経験でしたので、勉強になりました。今後に活かします!
いつもセミナーのお申込みを受け付ける際には、
どのくらい反響があるのか未知数でドキドキです。笑
国家資格キャリアコンサルタントでタッグを組んで、楽しい時間をお送りしますので、
ご興味のある方は、ぜひぜひお早めにお申込みください。お待ちしています!
今年もあとわずか。
やるべきことを来年に持ち越すことのないように。
皆さんも体調にお気をつけてお過ごしください!