不器用でもなんでも、笑顔の方がいい。

こんにちは。幸せキャリアカウンセラー 多喜まどかです。
久々の投稿です。前回は約1ヶ月前の投稿でした。
…もう1ヶ月!早いです!!
みなさんは、いかがお過ごしでしたか?
さて、このブログページは、昨年、関西から東京に引っ越し、
新しい土地での暮らしを始めた私の記録ページでもあるのかなと思っています。
キャリアカウンセラーとしてフリーとなり、色々と試行錯誤しながら、前に進んでおります。
現在は、とある大企業様での研修事業のお手伝いがメインのお仕事です。
この1ヶ月ほどは、そちらを軌道にのせることに専念してきました。
様々な企業様のご状況やご要望に合った研修の立案や研修運営のために
多様な企業様・講師業の方とお会いしたり、セミナーをオブザーブさせていただく機会をいただいており、
毎日、勉強の連続です。
企業での研修や採用業務に携わってきた、これまでのキャリアが活かされる環境で、恵まれているなと感じています。
だからこそ、お仕事で関わる皆さんにはきちんと恩返ししたいと思いますし、一生懸命にもなれます。
やはり”お仕事の基本は感謝の心”だなと感じています。
最近では、以前の友人や知り合いからの声がけも多くなってきました。
その中には、大企業でがむしゃらに仕事に邁進し上を目指す女性の後輩、
故郷に帰って、全国的に有名な地元企業で新しい生活を始めた社会人大学の仲間、
独立して全国を飛び回っているファイナンシャルプランナーの昔の同僚、
地方銀行から誰もが知るIT企業への華麗な転身を遂げた学生時代の先輩などなど・・・
本当に様々な生き方をしている人たちがいます。
懐かしい気持ちとともに、思わず応援したくなる人たちばかりです。
そんな方たちのことを見ていると、私もがんばらなくては!という気持ちになり、励まされます。
人生、楽しいことばかりじゃないと思うんですよね。
皆、順風満帆なわけではない。
でも、久々に会ったときに、笑顔を見せたいじゃないですか。
そのためには、目の前にあることをまずはきちんとこなすこと。
そして、長期スパンでの目標を見失わないこと。
その目標に向けたプロセスをしっかりと構築すること。
真面目にコツコツと地道にがんばるのって、別に精神論でもなんでもないと思うんです。
その先にあるものを信じることも、その人の力だと思います。
不器用でもなんでも、いつも笑顔の方がいいですもんね。
2月のカウンセリング予約は、受付を終了させていただきました。
3月の予約可能日は以下のとおりです。
7日(火)13:00-16:00(渋谷)
8日(水)18:30-21:00(東京)
13日(月)18:30-21:00(東京)
15日(水)10:00-12:00(東京)
24日(金)18:30-21:00(東京)
29日(水)18:30-21:00(東京)
31日(金)18:30-21:00(東京)
お申し込みは、以下のお知らせ欄かこちらから。