神田明神へ初詣。今年も健やかに、前へ。

あけましておめでとうございます。
幸せキャリアカウンセラー 多喜まどかです。
いよいよ、2017年がスタートしました。
元日の今日は、神田明神へ初詣にまいりました。
以前のブログ記事
「神社での願いごとを叶える本当の近道。参拝時に心に思い浮かべるべきことは…」
でも書きましたが、
神社では、お願い事ではなく、自分の抱負や宣言を神様にお伝えするのがよいのでは、
と思っています。
みなさまも今年の抱負や宣言、お伝えしましたか?
私はちょうど1年前にも、神田明神へ来ました。
思い返すと、それから東京で始まる新しい生活に期待と不安の入り混じる気持ちで、
あまり心に余裕なく参拝させていただいたような気がいたします。
1年経った今日は、清々しい気持ちで、昨年よりはだいぶ心の余裕も持てていたように思います。
この心の余裕ってなんだろう、と考えると、
これは、
この地での生活に慣れてきた、
そして自分を受け入れてもらえる場所だと安心することができるようになってきた、
だからこそ生まれた心持ちなのかなと思いました。
そういった意味でも、昨年から続いている、多くのみなさまとのご縁に、本当に感謝。
そして、2017年にまたその縁を深め、また新しくご縁をいただいた方々を、
お一人おひとり、大切にしていきたいなと改めて思っています。
2017年は、世界がいろいろと不安定な状態になってきている中で、
ますます個人がどのように考え、行動していくのかが問われる1年になりそうな気がしています。
ここからまた、みなさまと一緒に、私もひと踏ん張りします。
あ、がんばるところはがんばりますが、一方で
がんばりすぎない抜け感も大切に暮らしていきたいですね。笑
何より、毎日健やかに。
いつも大切にしたい言葉、「前へ」を忘れずに、東京での2年目生活も一歩ずつ歩みを進めましょう。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
▲神田明神の神馬、あかりちゃんにも会いました!あまりに可愛くて身体をなでなで。ご利益あるかな!?
みなさまにとって、2017年が素晴らしい飛躍の1年になりますように!