最近、空、見上げてますか?

こんにちは。幸せキャリアカウンセラー 多喜まどかです。
ここ数日、穏やかな心地良い気候が続いていますね。
晩秋から初冬にかけての、いわゆる「小春日和」。
私が1年で最も好きなのは「春のポカポカと優しい太陽の光」ですが、
「秋のひんやりした空気の中にさす暖かな太陽の光」もなかなかいいなと、最近、感じています。
そして、この季節は、夜も素敵。
昼は、雲1つない、澄み切った青空。
夜は、凛とした空気に、綺麗な三日月と一番星。
今週は、週末の世田谷 起業メッセの準備はもちろん、来週から目白押しのタスクに向けて、
集中してコツコツとやるべきことを潰していかなければ、という状態です。
そしてそろそろ、「いよいよ年末までラストスパートだなー」と、実感してきているのも事実。
まだ私には、今年スタートしなければならないことが残っているのです。
またブログでも、ご報告できるかな。がんばらなくては。
そういえば私は、企業人だった時、空を意識的に見上げることはありませんでした。
心の余裕がなかったのかなぁ。
今夜もお月さまを見上げてみよう。
お月さまパワーをいただいて、まわりのことに、感謝しよう。
顔を上に向けたら、自然に前向きになれるはずですよ。
なにも、のどかな田園地帯でなくても、
都会の住宅街の家の屋根の隙間からでも、ビル群の間からでも、
同じ月が見えている。
あなたもぜひ、数分でも、数秒でも、空を見上げてみてくださいね。
心に余裕と感謝を。