自分なりの風邪の治し方ってありますか!?

こんにちは。強みを活かす!幸せキャリアカウンセラー 多喜まどかです。
珍しく、金曜から夏風邪をひいておりました。
原因はわかっています。
急ぎの用があり「雨の中を自転車でかっ飛ばす!」という行為をしたのです。。。
レインコートを着ていても、顔や足には雨が容赦なくあたりますから、それはそれで体力を消耗してしまったのかな。
夏に風邪をひくことなんて殆ど無い私、完全に油断していました。 。。
みんな自分なりの風邪の治し方を編み出している!?
金曜の夜から急激に体調が悪くなり、昨日ダウン、いま病み上がりです。(笑)
私は風邪が鼻から始まります。
風邪の兆候が来たら、早めにマスクやら加湿機やらで湿度を保ち、卵入りのおかゆを食べ、梅干しの入ったお茶を飲み、薬を飲んで、ひたすら寝る。
そして極めつけはこれ。
鼻の奥の炎症が特にひどい時には、美顔器の水蒸気を何度も吸い込みます。。。(これでだいぶ楽になるのです。良い子は真似しないでね!笑)
これが私の風邪への対処法。
夫に聞くと、彼は喉から風邪が始まるらしく、風邪の時の一番の薬はニンニクなのだそうです。
昨夜は薬とニンニクを買ってきてくれて、ニンニクをオリーブ油で揚げたものを大量に作ってくれました。(笑)
風邪のひき方って人それぞれですし、大人になれば、みんな自分なりの風邪への対処法を編み出しているものですよね。
風邪への対処法、周囲の方に聞いてみると、いろいろ面白いものです。
私の友人では「ひたすら栄養剤を飲む!」という方や、「お酒を飲んで寝る!」という方もいます・・・(あまり真似しちゃいけないものも・・・)
機会があれば、みなさんの「これ効くよ!」という対処法、お聞かせください。(笑)