あなたの町にも気軽に地域の方と交流できる場所があります!

こんにちは。強みを活かす!幸せキャリアカウンセラー 多喜まどかです。
昨日、男女共同参画センター主催の講座に参加しました。
女性向けの講座だったのですが、講座内容はもちろん、集まった多くの女性たちの前向きな姿勢に私もとても刺激を受けて帰ってきました。
男女共同参画センターは各自治体にあり、男女共同参画に関する様々な「講座開催」「資料提供」「情報発信」などをしています。
男性には特に「どこにあるかわからない」「存在さえ知らない」という方も多いかもしれませんが、
男性も利用できるんですよ!!
例えば私のいる世田谷区では、「男性の子育て支援講座」などの男性向け講座を用意していたりします。
こういった講座に参加すれば、地域の同じイクメンとの情報交換や励まし合いに繋がったりするかもしれませんよね。(←これは、夫をイクメンにしたい女性の方も注目です!笑)
他にも、映画会やクッキング教室(共働きのパパと子どものためのものなど)など、面白い企画を用意しているセンターもあります。
公共の場所だから、とかたいイメージがあるかもしれませんが、むしろ「性別」や「年齢」に関わりなく地域の方と交流できるステキな場所なんです。
そう考えると、魅力的だと思いませんか?
皆さんもご自身の地域で興味のある講座やサービスを探し、ぜひ気軽に利用してみてください!